イナズマイレブンの新作『英雄たちのヴィクトリーロード』にHIKAKINやVtuberなどが登場!新要素・登場キャラ大公開!
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』は、大人気のサッカーゲームシリーズ「イナズマイレブン」の最新作です。2025年8月22日に発売予定で、全国のファンが期待を高めています。今回の作品は、ストーリーやシステムがこれまでと大きく進化していて、注目ポイントがたくさんあります。この記事では、新キャラクターやゲームモード、有名人ゲストの情報、さらにはネットでの反応などをわかりやすく紹介します。
新しい主人公・笹波雲明とその物語
今回の主人公は、南雲原中学校のサッカー部に所属している中学生、笹波雲明(ささなみ うんめい)です。彼は強くなることに憧れを抱き、仲間とともに全国大会を目指していきます。物語は、選んだ仲間たちとの関係性や絆を中心に描かれており、選択次第でストーリーの展開が変わっていくのも特徴です。
ゲームでは、10人の仲間候補の中から5人を選んでチームを編成します。選ばなかったキャラはストーリー中では仲間にできず、エンディング後まで登場しないので、誰を選ぶかがとても重要です。どのキャラと冒険するかで、会話内容や展開も変わるため、何周もプレイしたくなる仕組みになっています。
豪華な有名人がキャラクターの声を担当
今作には、たくさんの有名人がキャラクターの声優として登場しています。YouTuberのHIKAKINさんをはじめ、VTuberやテレビでも活躍するタレントたちが多数参加しています。登場するキャラと担当声優は次のとおりです。
幕下 照(HIKAKIN)
弁天 九郎丸(佐藤ミケーラ倭子)
伊勢谷 要(伊沢拓司/QuizKnock)
頂 挑夢(伊波ライ/にじさんじ)
雨道 未理科(一条莉々華/hololive DEV_IS)
井馬里 陽愛(佐々木舞香/=LOVE)
古手打 七南(英リサ/ぶいすぽっ!)
判目 才人(周央サンゴ/にじさんじ)
牛島 突五郎(マサイ/Fischer’s)
妖士乃 銀郎(宮田俊哉/Kis-My-Ft2)
ストーリーの中では、これらのキャラクターがボイス付きで登場し、重要な場面で会話に加わることで物語をさらに盛り上げてくれます。
歴代キャラが大集結!注目のクロニクルモード
イナズマイレブンシリーズといえば、たくさんの魅力的なキャラクターたちが登場してきました。クロニクルモードでは、過去作品に登場した選手たち5,200人以上が再び登場します。150以上のチームと戦いながら、自分だけのドリームチームを作っていく楽しさがあります。
また、プラットフォーム(ゲーム機)によって出てくる特別チームが違うので、どのハードでプレイするかによって体験も変わります。やり込み要素が豊富で、過去のファンも新規のプレイヤーも満足できる内容です。
対応ハードと便利なクロスセーブ機能・価格情報
このゲームは、たくさんのゲーム機で遊ぶことができます。対応しているハードは以下の通りです。
Nintendo Switch 2
Nintendo Switch
PlayStation®5
PlayStation®4
Xbox Series X|S
Steam(PC版)
さらに「クロスセーブ」に対応しているため、たとえば家ではPlayStationで遊び、外ではSwitchで続きをプレイする、といったことも可能です。
ゲームはダウンロード専用で販売されます。通常版の価格は税込8,910円、デラックスエディションは税込10,010円となっています。デラックスエディションには、アーリーアクセス(早期プレイ権)やゲーム内アイテムなどの特典が付いてきます。また、予約特典として「勝利のミサンガ」や「ダークエンペラーズ」の特別ユニフォームなども用意されています。ライフスタイルに合わせて自由に遊べるのがとても便利です。
最後にまとめ
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』は、シリーズを遊んだことがある人も、今回初めてプレイする人も楽しめるゲームです。新しいストーリー、個性豊かなキャラたち、豪華な声優陣、クロニクルモード、クロスセーブ対応など、見どころが満載です。
また、やり込み要素も豊富で、長く楽しめる工夫がたくさんあるのもポイント。発売が待ち遠しい新作として、大きな話題になりそうです。
コメント